忍者ブログ
HOME Admin Write

えなニッキ

夢見る頃を過ぎても

いいお天気に恵まれて
行って参りました、Zepp!
いってきたのはこちら↓
  
 
観覧車の下じゃなくって
彼↓のお隣のZepp。


1万5千円のスタンディングチケット(たけーーーっ><)
1日だけの16時と20時からの公演だけど
行ったのは16時からの方。
20時だと帰り寒いし、ね><
けど、20時からのもいきたかった!
ホールからでてきて もう一回行きたい!ってすっごく思った。
チケット取るときは2回、3万、、、、無理、、、、。ってあきらめたんだけど
20時のチケットも取ればよかったよ。ほんと、ほんと。

16時の回が終わって出てきたら
クリスマスなヤツが目の前でした
 
 
で、名盤ライブ
「SOMEDAY」
ライブ内容はすっごく良かった!
もうね、ローティーンの、あのころの気持ちに戻っちゃったよ。
 阿部吉武さん(theHeartLand)来てなかったのがとてもとても残念だったけれど。
でも!
柴田さんも長田さんもお元気そうで何より(何)でした(笑)

実は10代の初恋相手に何年もたって会いにいくみたいに
チケット取れた日から緊張&ワクワクしてました。(笑)

お台場、電車で行くのは ほんと久しぶりだったんだけど
最近は新宿から直通もあるのねぇ(東京テレポート駅)
便利になったものですっ。

ライブセットリストは折りたたみ。
ゲストも折りたたみ

拍手

PR
しょっちゅう風邪ひいたりしてますが 元気です。

拍手

なんとか元気になりました。

ちょいお買い物、とアマゾンを散策してたらトゥルーブラッド13巻(最終巻)の予約はじまってたー。
しかも19日発売だって。
あらーっ。ぜんぜんチェックしてなかったわぁ。
原作発売が今年の五月だったし、まだまだ・・・とタカをくくってました。
もちろんポチっちゃいましたけど。
でも、、、、正直、本届いても読みたくない気持ち半分・・・。
最終巻だからってことだけじゃなく、
TBの原作読まれてるアメリカ在住の方のネタばれ読んじゃったから。
あ~~~~~~~っ。あ~~~~~~~っ。

・・・・・・

とりあえず、19日 13巻届きます。TB終わります。


さて、ドラマ。
いま華流2本見ています。

僕らはふたたび恋をする
→ピーターホー(泡沫の夏でちょい気になるようになった俳優。主役です)がでてるってだけで観始めました(笑)
ストーリーはとてもマッタリしてるかと思えば唐突な演出。
イキナリ他人の家に忍び込み、お風呂に入っちゃう主演(女優)とか(笑)
ピーターホーもこのドラマではなぜかよく上半身脱ぎます。
なんの必要性があるの?ってとこでも脱ぎます。
(泡沫の夏の時よりも さらにマッチョになってるピーター。見せたかっただけかしr)
最近の台湾ドラマはなんか韓流の影響受けすぎな感があります。
主役が瀕死の重傷を負ったり、不治の病になったり、家族が不幸だったり、両親がびっくりするほど悪魔だったり。
だだ、台湾ドラマは韓国ドラマのような陰湿なとこが少ないところが救いです。
最近は惰性でみてます。
ピーターホー、泡沫の夏での好イメージ崩れちゃったなぁ><

宮廷の諍い女
あれよあれよと放送回数はすすみますが、
しんけいけい が どんどん悪魔になっていきます。
性格もだけどメイクも(笑)
お寺から宮廷にかえってくるときから 怖いよ、そのメイク><
そして 雍正帝のほうは最初の純粋さがすっかり消えうせ、いまでは単なるエロおやじになってます。
ジャクギさんの雍正帝とは正反対です。
ジャクギを超える人気という前評判でしたが、やっぱりワタシ的にはジャクギの方が面白かったなぁ。
あと20話くらいあるので最後まで観ますけども。


アメリカドラマは数本。
中でもいまツボなのは
グリム
恋のからさわぎ
チャックファイナルシーズン
どれも週1放送(再放送は何度かありますが)
毎週楽しみ!













拍手

先週初くらいからず~~っとふらふらする~って思ってたら
のどの奥からイキナリ血塊がでたっ><
それ以来のどもヒリヒリ痛くって
・・・ヒリヒリなんて生易しい痛さじゃないけど。
呼吸できないくらい痛い。
寝てても痛さでおきちゃうくらい痛いっ。
おかしいっ。
1週間近く我慢してようやく土曜日に病院にいくことができました。
耳鼻科。
副鼻腔炎(重症)
咽頭炎(重症)
気管支炎(重症)
だそうです。
怖くて熱はかってなかったんだけど病院で測ると37.4
・・・。
倒れそうになりました。
抗生物質たんまりもらって帰宅。
この病院での処置(吸入・副鼻腔の開口)がすごく即効性あって
帰宅時には のど痛くないかも?あぁ呼吸できるって素晴らしい!って実感してました。

日曜日、まだ熱が引かず、ほんとどうしようかと悩みましたが
お友達のチケットも私が取ってたし 
ほかの人にお願いしようにも直前すぎて人がみつからず、、、
がんばってサザン@茅ヶ崎のパブリックビューイング’(映画館で生中継)に行ってきました。
病院での処方に解熱剤いれてくればいいのに~><
さすがに映画館でのビューイングだけあって
音よし、暑くない(ちょっと寒すぎ)、ポップコーンたべれる、トイレも並ばない、ゆったりいす付き。
ライブならではの熱気や音われ、ハウリングはないけれど、これはこれでいいかも?
具合わるいときには なお更いいかもいいかも。(笑)
ライブ中 ふら~~~っとして一緒にいってた友達に心配させることも何度かありましたが
楽しかったです。
熱があってハイになってたから余計に楽しかったのかもしれないデスが・・・・。
ちょっと癖になりそうです。

拍手

8月10日に映画にいってきました。
映画館で観る映画は久しぶり。
てるまえろまえぶり?
観た映画:ローンレンジャー
じょにで の壊れっぷりを観に行ってきたといっても過言じゃありません。
じょにでっは ああいったちょっと壊れちゃった役はほんとはまりますなぁ。
ストーリー的には前半と後半で雰囲気ががらっと変わります。
深刻な先住民族や白人社会のお話かと思いきや、
CMでもやってるとおり、最後の11分は痛快アクションコメディー?
あの曲はいけませんでしょう。
反則すぎる。おちゃらけすぎる。
結局よくわからなかった~><が正直なところ;
じょにでっが出てなかったら観に行かなかったと思う。

コンサートにも行ってきました。
8月24日 矢野顕子
お友達がチケットとっててくれました。
矢野顕子、ピアノ上手!
生歌も聴けてよかった~。
予習まったくしていかなかったので 知ってる曲がほとんど無かったのですけど
矢野顕子のおしゃべりも楽しかったですし、あのピアノと歌を聴けたのはすごく良かったです。

次は パブリックビュー(映画館)で茅ヶ崎サザン!
こちらも楽しみです~



拍手

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール
HN:
え な
性別:
非公開

FF11

最新記事
最新コメント
[10/25 えな]
[09/15 key5]
[08/22 key5]
[03/28 key5]
[01/21 key5]

ブログ内検索

カウンター

バーコード
最新トラックバック

にゃふらっくっ

トワイライター!!

Copyright ©  -- えなニッキ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ